そのた

戒名メーカーで十分!(-"-)

さて、あとは母上の「あとは四十九日までに位牌と仏壇を用意したいのよね〜」をなんとかしなければ! 『ごじょいる』さんから請求書と共に送られてきたパンフレットには、以下が掲載されている えっ?20万円?!仏壇ってそんな高価なの? いや、待て!こんな…

iPhone11 バッテリー交換

iPhone11に変えてから2年半経過しました。 利用開始当初は2日程度保っていたバッテリーが、この頃、1日使うと残量15%くらいになってしまいます。バッテリーの状態を見ると「最大容量 80%」となっています。バッテリー交換要ですね。 位置情報サービスの常時…

親父逝く

わたくし事ではありますが、11/14に我が父が悪運尽きて生涯を閉じました。 この先、そんな父のことを知っている人も居なくなってしまうだろうし、私の記憶も徐々に薄れていくだろうから、しばらくはこのネットの藻屑として漂わせるべく、ココに書いておこう…

アラジンストーブ メンテナンス

「寒い… 秋は終わりか!?」ってことで、冬支度です。石油ストーブを出しますかね。 我が家の『アラジン ブルーフレームヒーター』の記事はこちらから↓ アラジンストーブ 楽しそう - モンキーからSRV250へ 儀式が必要 アラジンストーブはレトロで青い炎でカ…

レン耐 桶川 4時間耐久

10/29(日) 『桶川スポーツランド』でレン耐の4時間耐久レースに出場です。 こんな所 桶川なんかにサーキットがあるんだ(・_・?) と思っていたのですが、現地に着いて納得 荒川の河川敷で周りに民家はなし! 近くにあるのはなんと空港!(-"-) 『ホンダエアポート…

コーヒーメーカー

はい、コーヒーは好きです(ハート 美味しいコーヒーはコンビニ? わたくし的には、やはり 缶コーヒー < インスタントコーヒー < レギュラーコーヒー なわけですが、あのセブンイレブンのセブンカフェのコーヒーが出た時は、ちょっと衝撃でしたよね。「100円で…

星を見に行く

やっと良い季節になったのですが、親父の具合があまり良くなく、時間がある日は、お袋連れて顔を見せに行った方が良いかな… ということで、「オートバイでちょっとツーリングへ」って状況じゃない。 ただ、病院はまだまだコロナ禍の影響を引きずっており、「…

レン耐 榛名 150分耐久

9/24(日) 群馬県の『榛名モータースポーツランド』でレン耐の150分の耐久レースを走ってきました。 天気も良いし、我慢できない暑さでもなく、良いコンディションです。 榛名モータースポーツランド こんなコースです。 いや〜、延々とヘアピンコーナーを走…

バイクカバー考察

定期的に破れるバイクカバー… 駐車場に3台、ベランダに1台置いているので、結構な頻度で買い替えています。 多分、良いもの(=高価なもの)を選べばそれなりに長持ちするんだと思いますが、「まあ、消耗品だし、しょうがないな」と考えて、毎回安物を購入し…

キッチンの電灯交換工事

キッチンの蛍光灯が点かなくなりました… LED管にしたのに… もともとは蛍光灯なので何年かに一度蛍光管を交換していたのですが、このところ蛍光管代替えのLED管が出ているので、何年か前にLED管にスワップしていました。 「これでしばらく交換しなくても良い…

なぜなぜ分析って…

↑こんな感じでボッチでオートバイの整備をしているときは、ポッドキャストなどを聞いております。先日、あるポッドキャストで、歴史上の偉人としてソクラテスの生涯などを取り上げている話題がありました。 そこでの説明によると ソクラテスは『ソクラテス問…

ギブス取れたが…

2023 お盆休み、台風襲来の予想! 私も8/11〜14で4連休です。前半の関東地方は晴れ予報です。まあ…腕折れてギブス装着の身なのでどーでもいいんですが、私だけが遊びに行けないのではなく、皆が台風のせいで出かけられないと思うと、ちょっと気が休まります…

我が相棒たちの走行実績

早いもので、オートバイに乗りはじめて、もうすぐ満9年を迎えるのである。 この9年間で、どれくらい走ったのか? 毎日クッソ暑いし、腕は折れてるし、あんまりやることないので、My YAMAHA Motor Webから給油情報を拾ってみた。 各車どのくらい走ったのか? …

レン耐 つくば6時間耐久レース 観戦…

7/23(日) 『レン耐 真夏の6時間耐久レース つくば1000』にエントリーしていたが、前日に骨折が発覚し、観戦要員に成り下がってしまった(ToT) そりゃ、暑いよ 本日のレースは、10:00〜16:00の6時間です。一番暑い時間帯!(-"-) 最高気温は35℃超の予報です。こ…

えっ?!骨折なの…

本日7/22(土) 、キャンプ場で転んで腕を痛めて1週間。明日は『レン耐』の6時間耐久レースだというのに、、、まだ、右腕がちょっと痛い(+_+) 念の為、医者に行っとこう 以前に腰椎圧迫骨折の時にお世話になった『金町慶友整形外科』さんへ 「コイツもたまには…

右腕が…

7/14(金) 〜15(土) キャンプブームも沈静化してきたとはいえ、まだまだ週末はフラリと行ける状況ではないようです。特に多人数の時は… ということで、以前にお世話になっていた出向先の方からのお誘いで、平日のお休みをとってキャンプに行ってきました。 な…

マンション住まい

私はマンション住まいです。 木造一軒家に比べて機密性が高いので、冷暖房は良く効き、エアコンさえかけておけは「夏は涼しく、冬は暖か」で老後はいいだろうなぁとは思います。 家屋の修繕も強制的に積み立てをさせられて、管理組合で適切な業者を選定し、…

せか柴

あなたはイヌ派?ネコ派? イヌ派の皆さんこんにちは!GWいかがお過ごしでしょうか? 私はイヌ派である。そう!人類の友はイヌなのである。ネコ派になんと言われようと、イヌ至上主義なのである!(-"-) ということで、このGWはyoutubeの『世界の終わりに柴犬…

ヘルメット用ヘッドセット

ボッチツーリングに音楽とラジオ(Podcast)は必須です。ということで、ヘルメットの音楽環境を整えたいと思うよ。 ヘルメットが4個 オートバイが4台あるので、ヘルメットも4個揃えています。ん(・_・?)、別にヘルメットは1つでも良いんだがね。 左から、メイ…

今年はモーターサイクルショー見送り

#バイクでつながる 3/24 FRI 25 SAT 26 SUN で、『THE 50TH TOKYO MOTORCYCLE SHOW』でした。 土日どちらか天気が良ければフラフラと観に行こうと思っていたのですが、残念ながら土日共に雨のあいにくの天気でした。諦めます(+_+) とりあえず、WEB & Youtube…

レース参戦を目指せ!その2

『Let'sレン耐』出場を目指し準備しているわけですが、あのレース用の装備を身につけてオートバイにちゃんと乗れるのか(・_・?) オフ用のブーツ履いたらギアチェンジすらままならない… と経験していますので、あのレース用のゴツい皮ツナギとレース用のブーツ…

レース参戦を目指せ!

先日観に行った『Let'sレン耐』が楽しそう! ということで、老齢バイク乗りが寄り合い参戦計画進行中です。いい年して「めざせ!モータースポーツデビュー!」である!(-"-) 夢は大きく24時間耐久レース( ̄o ̄)oオゥ! 先ずは装備を揃えねば レン耐のサイト…

ガンプラ

RGジオングがかなり出来が良いらしい。 RG 機動戦士ガンダム ジオング 1/144スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon 発売当初(2022/1)は、 ガンプラはどこに消えた? 暗躍する転売ヤー 怒るモデラー (2ページ目):日経…

懐かしのドラマ

1/14-15とあいにくの天気、そして寒い… 出かける気にもならずNETFLIXなど開いてみると、なんと!『IWGP 池袋ウエストゲートパーク』があるではないか! 連ドラは2000年の放送みたいです。既に20年以上前のドラマなんですね。 「懐かしい!」って、思わず一気…

ふるさと納税

今年もこの季節が来た。駆け込みのふるさと納税である!(-"-) さて、どこに納めようか? ふるさと納税というと、どうしても「海鮮だぁ〜、牛肉だぁ!」という方向にいってしまうが、本来の「この地のこの産業に頑張ってもらいたい!」といった方向で決めたい…

Let’s レン耐

11/27(日) 友人から「知り合いがレースに出るので一緒に観に行く?」とのお誘い。 どんなレースなんだか聞きもしなかったが、面白そうなので「いくよー」 筑波サーキット 場所は筑波サーキット、三郷から下道走っても1時間くらい。 筑波サーキットサーキット…

林道デビューの準備

ジェベルくんもとりあえずちゃんと走れるようになったので、春の林道デビューに向けて防具を揃えていこうと思うよ。 まあ、行ってもフラットなダートの林道くらいだと思いますが、それでもロードに比べ転倒リスクは大きくなるので、備えあれば憂いなしである…

LS2 MX436 Pioneer Evoレビュー

ジェベル125を手に入れたので、オフロードっぽいヘルメットが欲しい。(あくまで「っぽい」であるw) 私のオフヘルのイメージとしては、「つばが付いているヤツ」ってくらいです。 調べてみると、あの"つば"というか"ひさし"というか、、、アレですよ。アレ…

工具バッグ

私はマンション暮らしなので、オートバイの整備は屋外です。ガレージ付きの家に住みたいナリ。 まあ、青空の下でオートバイの整備は大変ですが、3台置いておくスペースがあるだけでも恵まれていると考えよう。(ベランダのモンキーくん含めれば4台ねw) た…

濃い〜話@SRV/ルネッサ 全国ミーティング

2022/07/30 に開催された『SRV/ルネッサ 全国ミーティング (4DN Meeting)2022』に参加しました。 そこには、当時のSRV開発のプロジェクトリーダーの方なども来ていて、興味津々に当時の色々な話を聞かせていただいたようです。(私は暑くて休憩所でぐだ〜…