6/25(日) 久しぶりにNC700乗りの友人がツーリングに付き合うということで、今日は3台で出撃です。
その友人のお袋さんがコロナ感染ということで、「何かあったら呼び戻されるので近所で」となったわけですが、候補地は挙がらず。
では、私の「↓行ってみたいリスト」から1つ選んで付き合ってもらおう。
赤い印が行ってみたいところ。
秘境の蕎麦屋 第2弾
近場ということなので、栃木の「ポツンと一軒家」的な蕎麦屋に付き合ってもらおう。
以前にも奥地の蕎麦屋に訪れているので↓
秘境の蕎麦屋 第2弾です。
レア車
もう暑いので、バビュンと高速で近くまで行き、涼しい山の中に入るというコース取り!(-"-)
休憩に羽生PAに寄ると、かなりのレア車が!
(勝手に写真撮らせて頂きましたm(_ _)m)


「ん?新車?」と見紛うほど綺麗なCX650TURBOですよ。すげ〜!
タミヤの1/6プラモデルが出ているので有名車種だと思うが、まだ実車が実在するとは思わなかった。それもこんな綺麗な状態でw
うえ田
栃木市街から山の中へ入っていき、徐々に道も細くなり、「こりゃもう林道だな」というところまで入っていくと目的地近くです。
「あと5分で到着」という地点では「本当にこんなところに蕎麦屋があるんか!?」という感じです。
でも、大丈夫!(-"-) こんな↓入り口があります。
駐車スペースは、車4〜5台分ですので、混んでいると停める場所がないかもです。
外観はこんな感じ↓ 雰囲気はある。


店内もまさに古民家です。



蕎麦は
細い… 私はもう少し太めの麺が好みです。
山奥で道に迷う…
さて、このまま来た道を戻るのは楽しくないので、この奥まで行ってグルッと回って帰ろう!と奥に進んだのですが、携帯の電波が無いのでナビのセットができん…
「まあ、一本道だろ。迷うようなことはねーよ」と私が先頭で進んで行ったが、はい、道に迷いました。


後でGoogleMapのタイムラインを確認すると、↑ココで道を誤ったらしいw
ダートではないものの、ひどい林道です。舗装されているが苔で真緑な路面をビクビクしながら走る修行です。
一旦止まってマップを確認。電波がないので、詳細のマップが落ちてこない/(^o^)\
まあ、GPSは生きているので、「あっち方面にもうしばらく走れば県道に出そうだ」と進んでいくのであった。
何故こうなったのかよくわからんが、これはこれで楽しいツーリングだと思ってください > NC700さん
さあ、暑いので帰ってビールでも飲もうぜ^_^
以上(・ω・)ノ