本日7/22(土) 、キャンプ場で転んで腕を痛めて1週間。明日は『レン耐』の6時間耐久レースだというのに、、、まだ、右腕がちょっと痛い(+_+)
念の為、医者に行っとこう
以前に腰椎圧迫骨折の時にお世話になった『金町慶友整形外科』さんへ
「コイツもたまには動かしてやらんとな」ということで、SRVくんで出撃です。
病院は年寄りだらけ
まあ… 私も年寄りの一員なんですけどねw
診察受付したら111番、ピンゾロですヽ(´ー`)ノ
って喜んでいますが… 現在72番さんのご案内ですので、延々と待たされる感じ(+_+)
確かに待合室は満員御礼状態なので、混んでいるのは薄々わかっていたが、「こりゃ、どれくらい待たされるんじゃ?」って状況ですね。まあ、病院が流行っているということは、それだけ評判が良いということなので、それは良しとしましょう。
そして、時間があるということは、読書が捗るってことで !(-"-)
そうそう、友達が「読む?」って言って『新参者』と『祈りの幕が下りる時』を置いていったので、どうせなら加賀恭一郎シリーズを一気に読もうと、BOOK OFFでシリーズまとめて調達したので、読み物には困らないのである。
明日、バイクのレースなんですが…
やっと順番が回ってきて診察
自己診断では「たいしたことない」だったのですが、先生に見せたら「あらら〜、こりゃ痛いよね」と一言目に言われました。
確かに最初はなんでもなかったのに、今は肘の辺りが真っ青です。それでも、いっぱいまで伸ばすとか曲げたりしなければ痛くないので、「たいしたことない」と思っていたのですが、よくよく考えてみると『ロコアテープ』の痛み止め効果が強力だっただけですかねw
ちょっと触診して「とりあえずレントゲン撮ってきて」との指示が…
再度診察室へ
今撮ったレントゲン写真がモニターに映されていて
「ここが折れちゃってて、ここの一番大事な靭帯も損傷だね〜」「とりあえず2週間くらいギブスで固定だね」
とのことΣ(゚Д゚;)アラマッ
私「えーと…明日バイクのレースなんですけど、無理ですかね?」
先生「うん無理w(一蹴)」「痛くてバイクなんて乗れないでしょ」「じゃあ、処置室行ってね」
_|\○_


あっという間にガチガチに固められてしまった(T-T)
バイク乗って帰る
こんな直角の腕にされるとは思ってもみなかったので、バイクで来ている… こんな腕で乗って帰らねば…
久々のSRVくんだが、前傾姿勢で大人しく帰りました。
明日は炎天下の筑波サーキットで、皆の走りを応援いたしますm(_ _)m
楽しみにしていたのに残念である。
以上(・ω・)ノ