なにしろ排気量×4以上のバイクのサイレンサーです(笑)
大丈夫なんだろうか?ってところ
静かになったのは一目(一聞?)瞭然ですが、その他はこんな感じ
始動、全然問題なし。
相も変わらず、この寒さでもチョーク引くことなく一発始動ですヽ(´ー`)ノ
パワーフィールは変わらないです。
まあ、穴あき純正マフラーとの比較ですが(^^)
今まで通り上の方までビューンと回るし、40km/h・5速で走っててもそこから加速できる程度の低速トルクも一緒(^^)
あと、燃費!(-"-)
まあ、30km/L前後で、こちらも変わらず(^^)
最高速はわかんないです。
100km/hは普通にでる。それ以上は、もともと怖くて出さないし
あ、もちろんキャブもいじってないです。
知識もないし、キャブなんかさわったら動かなくなりそうだしね。
---
さて、先週は銚子まで行き、寒さと風で散々でしたが、今週も天気が良いし風もそんなに吹いてない〜ってことで、
「日本で一番宇宙に近い場所」に行ってきました。
この時期に2週続けてバイクに乗るなんて、もう「ほぼライダー」ですd(^_^o)
行ってきたのはここ
展示は予約しなくても見られますが、予約していくと、こんなコースが選べます。
宇宙飛行士コース、宇宙ステーションコース、ロケットコースがありますが、土日祝はロケットコースのみです。
前日に予約したのですが、良い時間帯は埋まっていました。
朝一番の10時からの回、9時半集合です
H-Ⅱロケットがお出迎えです。
うん、宇宙兄弟イイよね(^-^)
栄光の1番ゲットです(^-^)
まずは視聴覚室に通され、子供の頃の六太と日々人が内容を覚えるほど見ていた、JAXA職員の説明とビデオが見られます。
その後、ロケット打ち上げ時の音を体験
ゴーーーバリバリー
って感じ(どんなじゃい(笑))
次に、JAXAのキレイなおねいさんの案内で展示を解説付きで回ります。
こちらがおねいさん( ´ ▽ ` )ノ
一応顔はカット
国際宇宙ステーションはサッカーグラウンドくらいの大きさ
空の上によくそんなデカイもん作ったもんだ
日本の実験棟「きぼう」
内部も見られます
国際宇宙ステーションに物資を運ぶ「こうのとり(HTV)」
デカイです
H-Ⅱロケットのエンジン
うん、カッコイイぞ
宇宙服は重量120kg
後ろから顔出して写真撮れます(^^)
きく7号
織姫と彦星に分割/合体するらしい
外側の金色の断熱材はマジックテープでつけてあるだけだって
真空なんで、そんないい加減な貼り付けでも大丈夫とのこと
これは、どこからが宇宙なのか?って展示
上空100kmで空気がなくなり、そこからが宇宙
奥の白い線がその境目。
宇宙って近いんだ Σ(゚Д゚;)アラマッ
さあ、寒くならないうちに帰ろ(^^)
2時半には帰宅〜
片道60キロ、1時間半
この季節にはちょうど良い距離です
---
筑波宇宙センター
無料で楽しめるし、結構楽しい。宇宙兄弟好きならオススメです(^_^)v