鹿嶋に泊まって2日目です。

相変わらず、天気にだけは恵まれてます(^^)
まずは旅の安全祈願に鹿島神宮を参拝


ここは日本で一番最初に日が昇る神社…云々かんぬん
って、鹿嶋大使の相川七瀬さんが、先週テレビで言ってました(^^)


裏の参道も雰囲気いっぱいです

鹿島神宮における神様の使い、しかさん
奈良の鹿達と違い、柵の中でのんびり過ごしていました。
今日の目的は、「はまぐり食べて帰る」なのですが、目指すお店の開店までまだちょっと時間があるので、鹿島スタジアムも見学です。

試合をやってない日は、スタジアムの中を見学できます!(-"-)

オフシーズンで、芝の手入れをしていました。

鹿島スタジアムは客席からピッチがすぐ近く、良いスタジアムです( ´ ▽ ` )
さて、開店時間
浜茶屋やましょうで、鹿嶋名物のはまぐり食べよう\(^o^)/


大粒のはまぐり、いかはオマケ(^^)


身もプリプリでとても美味〜
各種焼き物のほか、丼もうまそうなものがいっぱい(´▽`)
でも、今日はほんの2時間前に、ホテルの朝食バイキングでお腹いっぱい食べちゃったので、目的のはまぐりだけにしときました(^^)

さあ、帰ろー
---
今日は昨日にも増して強風…
障害物のない北関東の広大な平地…
風はバイクの天敵ですね
まっすぐ走ってるつもりでも、あっちへフラフラ〜、こっちにフラフラ〜って感じです。
気をぬくと、対向車線に飛ばされそう
思わず力入って肩コリコリです。
カウル付きが羨ましいです。
帰る途中に、牛久大仏に立ち寄り

うーん、相変わらずデカい、不気味です(^^)

吹き流しが水平より上になびくような強風(>_<)
70km/h巡行でなんとか帰着
死ぬかと思った

---
MAZDA勤めの友達から「CX-3の展示車入ったから見に来れば〜」の誘いがあり、車に乗り換えディーラーへ
CX-3
思ったよりデカかった
DEMIOベースと聞いていたのですが、確実に1つ上の車格ですね。値段もね(^^)

ぱっと見CX-5と変わらないかも…
一緒に並べないと同じくらいの大きさに見えます
でも、運転席はDEMIO生き写し(^^)

助手席側が広くなってます。

うーん、ロードスター以外は皆同じに見えるのは、ぼくだけじゃないはず(笑)
---
やはりバイクは春と秋です(^^)
軟弱者と言われようと、、、
風を感じる乗物であって、風に耐えるもんじゃないです〜
早く春よこい〜