今年の手長エビ釣行

海なし県の埼玉県民の釣りは淡水である。(海の釣りは埼玉県民の憧れです。)

淡水の釣りといえば、バス釣り! …いやいや

じゃぁ、ヘラブナ! …いやいや

そう!手長エビですよ。

釣れた時の引きがもう抜群!一度味わったらやめられません。

そして、簡単装備で楽しめるお手軽さ。釣具屋に行って一式揃えても2〜3千円でしょう。

餌も2、3百円で赤虫買えば、きっと1週間は釣り続けられます。

という事で、友達誘って夜釣へ

 

おっ、青大将じゃん

友達宅へいったら、道路ににょろにょろした黒い影が… おっ、蛇か。まだいるんだな〜

と見ていたら向こうから車が来た!やばいやばい!轢かれちゃうよ!

車を制止して救出です。


f:id:AkasakaIchiro:20210606175918j:image

f:id:AkasakaIchiro:20210606175922j:image

懐かしの青大将くんでした。コレが2mくらいに育つんだから凄いよね。

とりあえず、友人宅の庭に放しておきました。道路には出るなよ。

 

手長エビのベストシーズン

Webで調べると

テナガエビ釣りのベストシーズンは、GWが明ける5月中旬を目安に7月いっぱいまで。ただし、夏でも気温・水温が上がりきらない朝マズメや夕方は活性が上がります。

また、9月10月も十分にテナガエビの活性は高いので、ベストシーズンでなくとも、十分にチャンスはありますよ!

とか

  • 春:水温の上昇とともに、徐々に活動が活発化。5月のGW明けくらいからテナガエビ釣りの本格シーズンへ
  • 夏:基本的に活性が高い時期になるが、水温が高くなりすぎると逆に釣れにくくなることがある
  • 秋:水温が少し下がり始めると、再びエビの活性がUP!その後水温がどんどん下がるとオフシーズンへ
  • 冬:越冬状態になるため、水深の深い場所や岩の陰から中々出てこない。基本的にはシーズンオフ

と書かれています。

そう、今がベストシーズンですよ!(-"-)

「よし!今日は手長海老の素揚げでビールだな!」って事で、友達と2人で出撃です。

 

江戸川へ

いざ、いつもの江戸川の手長エビスポットへ

f:id:AkasakaIchiro:20210606173533j:image

ん(・_・?) なんか…護岸の様相が変わってる。

前回来た時は、岩がゴロゴロしてて、手長エビが潜むに適した感じの護岸だったのですが、なんか…

平らな砂浜といった感じになっちゃってます。

案の定…糸を垂らしても全く当たりなし(+_+)

こりゃ予定外である。

ボウズどころか、ピクリとも当たり無しじゃ帰れませんよ。よし、場所変えよう。

 

小合溜へ

都立水元公園と三郷公園に挟まれた溜池『小合溜』に場所替えです。

f:id:AkasakaIchiro:20210606181548j:image

他にも何人か、夜釣りを楽しんでいる方々がいます。他の方々は鯉狙いですかねー

さて、釣果ですが、

うーん…


f:id:AkasakaIchiro:20210606181957j:image

f:id:AkasakaIchiro:20210606182004j:image

f:id:AkasakaIchiro:20210606182001j:image

全然ダメです。

それなりのサイズは友達が釣った1匹のみ。その他は小さい…

活性弱いのか、餌をつついている感じが全くなく、上げてみたら掛かってた感じの、なんか…釣ってる感がない状態。

いつもなら「つつ、つー」っとウキが持っていかれ、「まだもうちょい、食うまで待とう」とか考えながら上げるのですが、全く当たりが見えないです。

小さいサイズばかりだからですかね〜、まだ早かったのか?

素揚げにして食べるほど釣れなかったので、全てリリースして、コンビニでエビチリ買ってビール飲みましたとさw

 

以上(・ω・)ノ