少し前から気付いていたのですが、SRVくんのフロントブレーキのスイッチ壊れてます。レバー握ってもストップランプ点きません。
「ブレーキ使うときはリアブレーキも踏む!(-"-)」ってことにしてましたが、まあ、、、整備不良ですので、直しましょう。
どこが壊れた(・_・?)
多分スイッチなのですが、カチッカチッっていいません(+_+)
とりあえずスイッチバラしてみたら…
あらら、、、バネの役割する部品が折れちゃってます。
古いバイクの宿命… こりゃしょうがない、交換ですな。
部品調達
パーツリストで調べると、まだ部品出ますね。
でも、ヤフオクでブレーキ一式が格安で出ていたので、こちらを選択(^^)
うん、ちゃんとスイッチも付いてます。
分解…しなきゃよかった
いやね、20数年前の部品ですし、サビ落としくらいしてから付けようと思い、バラしちゃったんですよね(笑)
これ、相当器用じゃないと組み立てが大変です。
こちらの方↓も苦労したらしい…
SRV250 「ヒューズ&ブレーキレバースイッチ」 - 日本、再探紀
苦労の末、組み上げましたよ


同じ過ちを犯してしまった方へ(^^)
これの組み立てのコツはですね、あの折れてしまったバネの役割の部品を最後にはめるってことだ!(-"-)
炎天下の交換
いやさぁ、まだ5月だよね。30℃超えって…
青空整備なんだから…勘弁してくれぃ
10分で交換したが、汗だくですよ。
でも、無事ストップランプ点くようになりました(´▽`)
暑かったのでカレー
暑かったので、カレー作って食おう!(-"-)
カルディのコレ↓
メープロイ タイカレーペースト(レッドカレー)とココナッツミルク
おススメです!
カレーペーストが150円くらい、ココナッツミルクが110円くらいで、絶品のタイカレーができます。
チキンと夏野菜の素揚げで!
我ながら、なかなか美味かったぞ!(-"-)
以上(・ω・)ノ