『Let'sレン耐』出場を目指し準備しているわけですが、あのレース用の装備を身につけてオートバイにちゃんと乗れるのか(・_・?)
オフ用のブーツ履いたらギアチェンジすらままならない… と経験していますので、あのレース用のゴツい皮ツナギとレース用のブーツは大丈夫なのか?
フル装備でモンキー(笑)
『Let'sレン耐』では、乗るマシンはGROMの予定です。けっこう窮屈な乗車姿勢であの装備ですからねー、どんな感じなのか?を確かめておきたい。
ってことで、
www
サーキットならいざ知らず、一般道でコレ↑、それもモンキーで…
絶対に奇異の目で見られていると思う。でも、だいたいの感じは掴めました。
皮つなぎは、乗車していればあまり苦ではない。縫製が乗車姿勢なので、これを着て立っていると辛いが、ライディングフォームであればそうでもない。
ブーツも足首が自由なので、オフロードブーツとは違い、それなりに操作性は良い。
オートバイ用装備品って…
それにしても、オートバイ用品ってのは何から何まで高いよね。
こんなの、全て新品で揃えたらとんでもない金額がかかります。買う人自体が少ないので、薄利多売の目はないので、高利少売になってしまうのは仕方がないのですがね。


サーキット用(左)と林道用(右)一気に揃いました(^-^)v
走るところによって求める安全性が違うので、別の物を揃えなければならないのが辛い。
こうやって並べると、オートバイ乗りになった感いっぱいです。
以上(・ω・)ノ