コレ↓の続き
ジェベルくんの積載力向上検討 - モンキーからSRV250へ
ジェベルくんにリアキャリアを装着して、旅バイクに仕立てようと思うよ。
リア周り取り外し
うん、このオートバイはシンプルで良いね。手こずることなくグラブバーとリアフェンダー取り外し完了です。


ただ…サイドカバー外したら、ゴム部品がちぎれました(+_+)
やっぱりこの世代のオートバイは、ゴム部品は一式交換しないとダメだね。サイドカバー取り付け部のゴムパッキンは一式調達しておこう。
少し綺麗にしよう
黒い樹脂部分はかなり白くなってしまっているし、白い部分も黄ばんでいます。少し綺麗にして付け直したいと思います。
まずは黒い部分


↑かなり復活しました(^^)
続いて白い部分ですが、少しペーパーで削ってみたのですがあまり綺麗にならないので、シューっとホワイトで塗ってしまおうと思います。
↑うん、綺麗になったね。
では、グラブバーからキャリアに交換、テールランプ、ナンバープレート、ウインカーを取り付けていきます。
そして!SV1000Sの友人から貰ったGIVIのベースプレートをキャリア取り付けます。
取り付け
よし!ジェベルくんに取り付けていこうかね。こいつらを↓



塗り直したサイドカバー、リアフェンダーとリアキャリア、チェーンガードとハンドルバーパッド、サイドバッグ用の取り付けベルトです。
一気に取り付けるよ〜
まずは、チェーンガードです。


無いよりは付いていたほうがかっこいいな
続いてリアフェンダーとキャリア、サイドカバー諸々取り付け。


最後にバーパッド
出来上がりです。
これで旅にも行ける
リアボックスとサイドバッグも取り付けてみた姿がこちら↓



これで旅にも、そしてキャンプにも行けそうです。
あとは、フロントフォーク周りをオーバーホールしたら、ジェベルくんも出来上がりかな。
以上(・ω・)ノ