ジェベルくんのリアショックを再度交換して最高に乗りやすくなったので、喜び勇んで近所を散歩です。
交換したリアショックについては、また今度、忘れないうちに上げておくとして、気持ち良い秋の空のお散歩レポートです。
戸定邸と名勝指定区域
我が家からのご近所でとても良いところ。『戸定邸(とじょうてい)』の周りの名称指定区域の整備が完了しているようなので、チョイと覗きに行ってきました。


戸定邸というのは、江戸幕府最後の征夷大将軍である徳川慶喜の弟の徳川昭武の住まいと庭園です。
徳川家の住まいで一般公開されているのはココだけ。とても良いところなので、みんな一度は行った方が良いと思うぞ。
ここで、最後の将軍である徳川慶喜が「もうヤバいよね〜、周りは大政奉還とか言っているけど、どーしたもんかねー」と弟の昭武に相談したのかと思うと、ちょっとだけ幕末の騒乱期を感じられるわけですよ。
なんか、いつもと違って人が多いなぁ…と思ったら、
ってなイベントをやっていました。






戸定邸にもお邪魔して庭園も見てこようかと思ったのですが、イベントのため人が多いので戸定邸への入場は見送り退散です。
おっ、ジェベル125の兄弟(兄弟というよりは従兄弟くらいか?)であるGN125が停まっている。
エンジンピカピカでいいなぁ
江戸川へ
次のジェベルくんの整備はフロントフォークのオーバーホールあたりを予定しているので、松戸の2りんかんでフォークオイルを調達して、帰り道に江戸川の堤防へ
整備ノートサイトのアイコン画像を撮っておこう。






そして、リアショックが健全になったので、江戸が堤防内側のダートを疾走ヽ(´ー`)ノ
なかなか良い感じである。
あとはフロントフォークのオーバーホールとクラッチのオーバーホールを行えば林道デビューだな!(-"-)
以上(・ω・)ノ