まだ梅雨明けてないし、九州方面はすごい雨らしいが、なんか、今日はこの辺りは夏です。
ちょいとその辺りに夏を感じに、オートバイを走らせたい!
その前に…
その前に…
TDM子のウインカー直しておかないと(+_+)
予備のウィンカーはあと3つあるので、交換するだけなんだけど、その交換が難儀なんだorz
そういえば、ウィンカーとサイドカウルの傷以外のダメージはどーなんだ(・_・?) 今更だがw



クラッチレバーの傷、マフラーの傷、ジェネレータカバーの傷くらいだ。オーケー!(-"-) 気にするほどじゃないな。
ってことで、熱中症になる前にウインカーだけ交換してしまおう。
たかがウィンカーを交換するだけなんだが、
- サイドカバー外して
- フロントのスクリーン外して
- メーターの化粧パネル外して
- フロントカウルのインナー部を外して
やっとウィンカーの接続部にアクセスできます。
あ"〜、すでに汗だくである…
はい、壊れたウィンカーは外れました。予備品に交換して、外した各部を元通りに付けて、出来上がり〜
よし!復活〜!
SRVくん出動〜!
さて、暑いけど、オートバイに乗ろう!
腰も本調子ではないので、大きなオートバイは避けて、お手軽SRVくんで夏の暑さを満喫しよう。
来週試験なので、試験会場の埼玉大学を覗いて、あとはこの近くになんかないかなぁ(・_・?)
そういえば、スーパービバホーム蕨錦町店にビバホームのキャンプ専門店の『CAMP GEAR』が出来たって聞いたので、ちょっと覗いてみよう。
スーパービバホームの2Fと書いてあったので、「さぞ広いエリアなんだろう」と思っていたのですが…
ん…なんか、思っていたより狭い…
三郷のスーパービバホームの2Fは、大きなエリアに手芸用品を並べているので、そのくらい広いエリアにキャンプ用品満載なんだろうと勝手に勘違いしていた…
でも、スーパービバホームも見ていて飽きないし、キャンプ用品もそれなりに揃っているし、なかなか良いな。(なんたって、ホームセンターフリークなんでね(^^))
これは、三郷のスーパービバホームにも出店していただきたいです。
いや〜、それにしても暑かった。股の下の空冷Vツインエンジン、陽炎が上がるくらい熱かったよ。
夏だね〜
以上(・ω・)ノ