7/24 - 25のこと
いやいや、今年の梅雨は長かったですね。あちらこちらで水害を引き起こし、私の東北ツーリングで散々な目にあわせてくれた梅雨前線!(-"-)
この日も全開でした(+_+)
バイクで千葉へ…と思ったが
せっかくの4連休だが、梅雨全開のはっきりしない天気です。辛うじて千葉は大丈夫そうだが、北関東はバッチリ前線がかかっていて、降られそう…
よし、千葉方面にキャンプツーリングと洒落込もうではないか!
集合して…
「さて、どこのキャンプ場に行こうか?」
「外出自粛といいながら、キャンプ場は混んでるらしいぜ」
「そうなんか!念のため予約して行こうか」
と、良さげなキャンプ場へ電話かけるが… どこも「ああ〜、今日は予約でいっぱいです〜」との回答です。
10箇所ほど電話してみたが、、、どこもダメ
「おいおいっ!外出自粛しろよ!」
荷物用意して積載したのに〜(+_+)
しょうがないな…雨だけど北関東方面を目指すか… バイクじゃなくて車にして…
この後、北関東方面のキャンプ場の何箇所かに電話入れてみたが、やはり…どこも満員御礼。
やっとのことで、「予約は出来ないけど、大丈夫だと思いますよ〜」 ってところを確保。
場所は秘密!(-"-)
バニアケースをそのまま車に積み替え、出発〜
やっぱり天気悪いです(+_+)
なんとか降らずに持ってる感じ、今にも降り出しそうな天気です。
でも、確かに空いている。
出遅れて夕方近くですが、まだまだ大きめのテントを立てるスペース有りです。
テント立ててるうちに、パラパラと降ってきました。ギリ、セーフ(^^)
のんびりと雨の中過ごす
テント立てたのて、とりあえずビールをプシュ。
薪買ってきちゃったし、炭熾しがてら焚き火をと火をつけるが、なんか…薪が湿っていて油断すると白煙がモクモクと上がります。
炭の準備も出来たし、テントの中で焼き物でチビチビやります。晩ご飯は鰻重なり(^^)
雨もだんだん激しくなってきました(T-T)
夜中もこんな↓激しい雨で、雨漏りする始末
翌朝になっても雨止まず、雲の中の様相です。
温泉入って帰ろう
焚き火の煙に巻かれ、雨でしっとり濡れて、なんだか気持ちが悪いので、温泉でも浸かって帰ります。
帰り道にある『日光市温泉保養センターかたくりの湯』ってとこに寄りました。
コロナ対策のため、休憩室が使用中止になっていたりで、ゆっくりは出来なかったですが、まあ、いい湯でした。
使用ロッカーも密にならないように(なのか?)1列おきに使用禁止になっていました。
意味あるのか(・_・?)
『宇都宮餃子館』で餃子食って、撤収〜
うーん、キャンプ流行ってるのは分かっているが、、、もう、連休なんかには、前もって予約しておかないとダメな感じですね。
以上(・ω・)ノ