今年は、来週くらいに少し早い夏休みもらって、北海道に行こうと計画していたのですが、、、
このコロナ禍でフェリーに乗って、
船内で感染者発覚→しばらく下船できない
とか笑えないので、今年も見送り(T-T)
代わりに何日か仕事休んで、東北にでも行くかってことにしました。
車検切れ間近!
一緒に行くいつものSV1000Sの友達が、「やばい、7/4で車検切れだ」ってw
近くの2りんかんにお願いしに行ったら、「2週間くらいかかります」って言われ、即日車検OKの所に持ち込むことに(^^)
ここ↓
モンキー車検松戸 | モンキー車検、スピード車検、一日車検、激安車検、格安車検なら千葉県松戸市モンキー車検松戸におまかせ
マフラー交換
仕事が昼までで、その後マフラー交換して持っていくっていうので、暇だし見に行くかな
マフラーは交換しないと車検通らないだろーなって事で交換。
コレ↑が、うるさいマフラー
コレ↑が、静かな純正マフラー
なんか…銀色でデカいw
でも、なんかスズキっぽくて素敵です(笑)
後はヘッドライトバルブをLEDに換えているのですが、
「車検対応品って触れ込みだし、大丈夫かな」
「隣が2りんかんだし、ダメならバルブ買いに行きゃいいか」
ってな感じで、交換なしで挑戦。
モンキー車検さん、イイね!
早めに着いて隣の2りんかんをぶらぶらと物色。
予約時間になったので、すぐ隣のモンキー車検さんに持ち込み。
『45分車検』の触込みですが、30分程度で完了。
費用も、保険税金等の諸費用込みで32,000円くらいだったらしい。
いやいや、イイね!
私は前回ユーザー車検に挑戦したわけですが、その費用は2万円弱!(-"-)
その時の記事はコレ↓
これで完璧!バイクのユーザー車検 @野田車検場 - モンキーからSRV250へ
費用差12,000円くらいなのですが、仕事休んでほぼ1日潰れるし、予備車検場で光軸調整くらいやってもらわんとダメだし、自分で書類とか書いたり面倒だし… とか考えると、全然こっちの方が良いかも!
以上(・ω・)ノ