私はポチるのは基本Amazonです。(物によってはヨドバシ.comさんを利用だけどね^ ^)
ですので、Amazonさんは「私が好きなものはなんなのか?」「趣味は何なのか?」「どんな本を読んでいるのか?」「今、欲しいと思っているものはなんなのか?」「どんな生活を送っているのか?」果ては性癖までw押さえているのである!(-"-)
その証拠にAmazonアプリを開いて『オススメ商品』のページなんかを開いたら、2つ3つはポチることになってしまいます。なのでアクセス自粛しとかないと大変なことになってしまう(笑)
そもそも不思議ですよね。なぜ(・_・?)こんなに的確に私の趣味趣向を突いてくることができるんでしょうか?恐ろしい限りです。
スマートスピーカー
この頃スマートスピーカー(って言うんですかね?)ってのが流行っているじゃないですか。Amazonさんで言えばAmazonエコーってヤツね。
これって大丈夫なんですかね?
「アレクサ!気分がドーンと沈むような音楽かけて!」とか言うと、秘書のようにそんな音楽を選んで流してくれたりするみたいです。
…と言うことはですよ!四六時中その家の中の音声を収集している訳です。「アレクサ!」と呼びかけた時だけではなくです。
プライバシーがどうのこうのと言われるこの時代、プライバシーもへったくれも無い状況になる訳ですよね。観ているテレビ番組や家族の会話、果ては夫婦喧嘩の状況まで、Amazonさんはきっちり収集していくんですよ〜。いやいや恐ろしい。
あと、あのCM。「アレクサ!キッチンペーパー注文して!」ってヤツね。
あれは大丈夫なんですかね?全国のAmazonエコーユーザーの家に、一斉にキッチンペーパーが配送されたりしてないんですか?
まあ、便利なんでしょうが、宅急便のお兄さんが各戸にキッチンペーパーを届けに行く姿を想像すると、とても悲しくなります。宅急便業者からすれば「おいおい、勘弁してくれよ〜」「キッチンペーパーくらいその辺のコンビニで済ませてくれ!」ですよね。
Amazonプライム、そろそろ
そんなAmazonユーザーな訳ですが、わたくし実はまだAmazonプライム会員じゃないんですよね(^.^)
たぶん、プライム会員になるタイミングは、Amazonの送料が無料じゃなくなった時だったんだと思います。「送料無料にするためにコレも買っとこう」と言ってどれだけ無駄な買い物をしていることか(笑)
年会費3,900円ですが、会員特典を考えると絶対に損なサービスではないですしね。
と言うことで、アフィリンク貼って
まずは私が自らプライム会員に申し込もうと思います。
魅力的な会員特典
年額3,900円、325円/ 月 その特典は!
私個人でイイねと思う特典は以下です。
- プライムマーク付いた商品の送料無料
- お急ぎ便も!
まあ、これだけでも年会費払う価値があるかな。送料無料にするために無駄な買い物するよりはいいね。
- 毎月1冊Kindle本が読める
- 会員限定のKindle本は読み放題
本読む人にはお得ですよね。毎月の本を読めば年会費の元は取れますね。
- プライムビデオ見放題
NetflixやHuluに比べればラインナップ劣るかもですが、地上波の録画分も消化しきれない私には十分すぎる量です。
これ見るとなると、大画面で見たいから、Fire TV Stickが欲しくなるなぁ

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 16GB
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2017/06/06
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (6件) を見る
よし!早速プライム会員登録しよ!
以上(・ω・)ノ