いや〜、晴れたね\(^o^)/
何処かへ行こうと思ったけど「明日も仕事だし近場で」ってことで、東京ビックサイトまでお散歩です。
『全日本模型ホビーショー2016』に行ってきました。

いつもに増して、、、
写真いっぱい貼りますm(_ _)m
ビックサイト着〜

モーターサイクルショーの時と違い、バイクは無料で駐輪させてくれるんですね(^^)
ありがたい!
ジャンク市
入り口入ると、いきなりジャンク市やってました。
パッと目につくのは、

凄い人だかり!?
何かと思ったら、

部品のバラ売りってこと?
うーん、いらね〜(^^)
その他、

はぁ〜?痛車パーツ(笑)
内装&汎用デカールセットって、どんなものなのか気になるけど、、、
まあ、買いませんよ(^^)
あとこれ、

『精密山岳模型 ”やまなみ”』って…
どういう購買層を想定して開発したんだろう?
バンダイ
いきなり本命のバンダイさんではないですか!

まずは、RGシリーズ

RGビルドストライクガンダム!(-"-)
ファーストガンダムとシャアが出てくるシリーズ以外に手を出すとキリがないので、買いませんが…
さすがRGシリーズ!って感じ
続いて、THE ORIGINから

ガンキャノン最初期型

あの赤いガンキャノンよりカッコイイじゃないか!
そして、MS-05 シャア専用ザクⅠ

MS-04ブグ ランバ・ラル機

なんか、ザクⅠよりカッコイイぞ!
やっぱりパイプは剥き出さないとダメだな(^^)
ガンダムUCから
チタニウムフィニッシュのユニコーン

ピカピカで素敵だけど、、、
そして、ネオジオング

っていうか、これ売ってるんだね(・・;)

なんと!27,000円ってΣ(゚д゚;)
ネオジオング売るなら、先にこいつ↓のMGを出してくれよ〜

あと、良さそうだったのはこれっ!


ジム スナイパー2
連邦はガンダムよりジムの方がいいんだよね(^^)
バンダイさんはガンダムだけじゃない!

スターウォーズ!
うん、この数揃えるとなかなかだ!

ミレニアム・ファルコン号
欲しい〜
あと、仮面ライダーも

うん、バンダイさんは安泰だな、
いいコンテンツ揃えてる!
金持ってるオヤジが好きそうな所を押さえてるって感じです。
食玩もたくさんならんでたんですが、、、
これ!

サイコ・ガンダム Mk-2
13,824円って…(ー ー;)
食玩にして、飴とかガム1個付ける必要あるんか⁉︎
京商

ここはラジコンとか車のダイキャストとかの品揃えが多数
目を引いたのは、

こりゃ凄いね、
下の車が1/24スケールです。でかい!
これだけ精密にしっかり作られてると、所有欲満タンに満たされますね。
あと、バイクのラジコン

乗ってるライダーがハングオンします(笑)
壽屋
コトブキヤさんはやっぱりこの手の萌え〜

とか

だね!
そして、ゾイドね

世代が違うので触手は動きませんが、ちょっと欲しい(^^)
あと、ダンボーもここか

なんか、、、ニャンボーって…
違う方向に進んでるような気がする(^^)
ハセガワ

コトブキヤのお隣で、いきなり硬派です。

ミニタリー!
ただ、こいつがここから出てたんだね。

メカトロウィーゴ〜

これは欲しい!
うーん、ポチろうか…
童友社

ここで面白かったのはこれ!


手のひらサイズのドローン
デモで飛ばしてましたが、結構まともに飛んでました。
部屋で遊ぶには良いかもしれない(^^)
タカラトミー

正直、目ぼしい物かない…
子供の頃、三郷にタカラの工場があったんですよね。
年に1度、工場直売のイベントがあって、いろいろ買ってもらったなぁ
タカラトミーさん、がんばって欲しい
GSIクレオス

ここは、エアブラシとか塗料とかメイン
ウェザリング用の塗料

使うとこうなる!

あと、塗装の指南なども

戦車とか作る方々はこんなことまでするんですね〜

うん、濃い世界である!(-"-)
私はコッチだな


いつの間にか『プレミアムトップコート』なる物が出てたんだ
今度買ってこよう(^^)
青島文化教材社

いきなり、Honda DREAM CB400FOUR-Ⅱ実車が置いてあります。


なんだ! ピッカピカじゃないですか!
これ!いつのバイクなんだ?
wikipediaを見ると、1976年販売とある。
ということは、、、約40年前か!
すげ〜
そして、これがプラモデル


うん、次はこれ買って作ろうかな!
タミヤ

子供の頃、タミヤのプラモデルは頭ひとつ抜けて出来が良かった覚えがあります。
今もそうなのかなぁ
そうそう、このカタナ

中学生の時に作りましたよ!
今は、、、
すげ〜!こんななのか⁉︎


技術の進歩は凄いね
おー、トムキャットじゃないか!


このデカさと可変翼かたまらない!
東京マルイ

ここはエアガン屋さんですね。
エアガンは良くわからないけど、

こりゃマニアはたまらないんでしょうね。
なんと、ショットガンまで有るんですね(^^)

隣では皆さん、気持ち良さそうに試射してました。

その他
今流行りのドローンの出品が多かったですね。



でも、ドローン凄いね。
いつの間にか、カメラも標準で積まれてて、画像はスマホに飛んでくる
ってなことになっているみたいですよ!(-"-)
あと、こんなの↓

エンジン!(-"-)
アルミ削り出し、ロジウムメッキ仕上げ
8万円也〜
これって動くんだよね?
トヨタ2000GT

美しい!
やはり古き良き日本が最高だね。
おねいさんコレクション
そりゃぁ、なんとかショーと言えば、おねいさん達を忘れてはいけません。
一挙公開!




なんか、あまり期待してなかったけど、結構楽しかった(^^)
また、明日から天気悪いみたいです。
貴重な晴れ

ゲートブリッジ回って帰りました(^^)
────────────