梅雨真っ盛り_ノフ○
蒸し暑いです。
この前ふと気がつくと、SRVのテールランプのポジション&ナンバー灯が点いていない
Σ(゚Д゚;)アラマッ
LEDなので、電球が切れた訳じゃなくて壊れちゃったんでしょう。
ということで、これ↓を調達
ついでにこれも
キャンプ場で食べた炊きたてのご飯がとても美味かったので(´▽`)一人一合食べるため、個人用を調達したよ
テールランプは今度天気が良い時に交換しますかね。
---
今日は天気も悪いし、またまた工作しよう(^^)
この箱↓の上面にピッタリはまる簡易テーブルを作ろうと思うよ〜
材料はこちら↓
- アルミ板 0.8x300x400mm 943.-
- アルミ フラットバー 2x10x1000mm 120.-
- アルミ コの字バー 1.6x10x10x1000mm 234.- x2
- ネジ たくさん 600.-くらい
計 2,200.-くらい
まずは、箱上にきっちり収まるようにカットです。
天板はこんな
これだけでも良い気がしてきた
でも、ちゃんと足を付けます
コノ字のアルミバーもカットです。
試行錯誤の結果出来た足部はこんな感じです。
たたむとこうなる↓
この足というか枠は、箱のここに収まる予定です。
天板にはこんな感じでネジ止めします。
ジャン!完〜成〜
完成したんだけど、1.5〜2.0厚のアルミなので、強度の関係上、あまり重いものは置けないなぁ
収納状態はこうなって
箱上にきっちり収まりました。
────────────