入手した中古のサスは、SRV250S用のこちら

20年以上前の品ですが、こんな感じで綺麗にしました。
なんと、SのつかないSRV250の純正品はまだ欠品していませんでした(o_o)
ヤマハさんの部品供給、なかなか偉いです。

ただ、やはりと言ってはなんですが、スペシャルバージョンのSRV250Sに奢られた別体タンク付きのサスは欠品です。

ということで、23年前のこんなやれたサスでも私にとっては貴重な一品(^^)
ダメダメだったら、純正品でも19,970円なので、同じくらいの価格で調達可能なこのあたりにしようかなぁと思います。
まあ、期待を込めて
さて、交換です。
まずは邪魔なマフラー外します。

センタースタンド付きはこんな時便利(^^)
ネジ2本外して交換するだけです。

締め付けトルクは、サービスマニュアルによると、2.3Kg・mです。

そして、交換完了の絵はこれ!(-"-)


うん、金色の別体タンクかっこイイです。


右側もマフラーの干渉はなさそうです。


完成です。

試走はまた今度