お伊勢参り
日本人の心の故郷です(´ー`)
ちゃんと事前にお作法もお勉強してきました。
まず大事なのは、
「先に下宮を参拝して、その後内宮を参拝すること」
また、
「下宮または内宮だけお参りするのは[片まいり]といって避けるべき」
とのことです。気をつけましょう。
詳しくは
この辺読んで臨みましょう。
ということで、下宮です。
豊受大御神さんが居られるとこです。
バイクは駐車場の入り口辺りに無料で停めさせてくれました。
駐車場からだとここが入り口
入り口左に手水舎があります。
お作法は
・柄杓を右手に、左手洗う
・柄杓を持ち替え、右手を洗う
・また持ち替え、左手に水を取り口を
・最後に柄杓の柄を洗う
・水は柄杓一杯で
という感じです。
参道を歩き、正宮を目指します。
真ん中歩いちゃダメなんだそうです。
真ん中は神様の通り道です。
途中に白馬がいました。
馬すら神々しい
ここが正宮
この先は写真撮影禁止です。
神様もプライベートがあります。
お隣に神々しい空き地がありました。
遷宮といって、20年に1度神様のお家の建て替えお引越しをするのですが、一昨年が遷宮の年でした。
ここは前のお住まいですかね?
結界師って漫画で、神様の引越しの話なんかがありましたが、そんな感じでしょうか?
---
下宮のお参り完了なので、つぎは内宮へ
下宮から内宮は結構離れています。
まあ、バイクなら5分って距離です。
こちらは天照大御神さんが居ます。
日本人の総氏神さま
近所の氏神様の総元締めって感じででしょうか(^^)
お伊勢参りは、自身のお願い事をするもんではなく、世の平和を願うべきってどこかに書いてありました。
ってことですかね?(笑)
周辺に駐車場がたくさんありますが、バイクは内宮の敷地内に止められます。
奥に見えるのが入り口の鳥居です。
駐車料金はこちらも無料(^^)
ここが入り口
鳥居を通る前に一礼をね
神様のお家に入るので「お邪魔します」ってところでしょうか。
茶髪の若いおねーちゃんか、キチンとお辞儀して入っていくのを見ると、なんか嬉しくなっちゃいます。
僕と同じで、ちゃんとお勉強してきたんだな〜ってね。
この橋を渡って入ります。
橋の抜こう側の入り口のこれだけピカピカ〜
撫ぜるとなんかご利益があるって書いてあったような気がする(笑)
禿げるんだっけかなー(笑)
内宮にもちゃんと手水舎がありますが、こちらで清めるのも良し!
参道すら神々しい。
さすが日本一のパワースポットです。
内宮の正宮はこちら。
一段高いところにあります。
お参りの基本は二礼二拍手一礼です。
私に関わり合う皆の幸せを祈っておきました。
ブログ見ていただいている方々もこれで幸せです(^^)
手こね寿司はなんとか開いてた1件でいただいたのですが…
赤福が〜
お伊勢さん、良いところでした。
日本人なら、一度は顔出しておくべきです(^^)
---
今日のお宿はここ↓
伊勢の住宅街の真ん中にポツンと…
でも、展望大浴場なんかもあり、ゆっくり出来ました。
ルームサービス(^^)の手羽先と餃子でビール飲んで寝ます(笑)
今日は、船使ったので150kmくらい
明日は一気に帰るので早寝しようzzZ