炎天下の試運転

昨日の炎天下でのフロンフォークの取り付け作業の際、フロントブレーキのタッチが悪い
…というか、ギシギシッって感じだったので、ついでにメンテナンスです。

パッドカスで真っ黒だったキャリパーを、中性洗剤と歯ブラシで綺麗に洗い
f:id:AkasakaIchiro:20150720193529j:image
キャリバーのピストンの動きを見てみました。
ブレーキレバー握ると、片側しか出てきません(-_-)
一方のピストンの動きがにぷいです。

ちなみにですが、キャリバーを外した際には、絶対にブレーキレバー握っちゃダメです(^^)
油圧で押し出しているのですが、レバーを戻したからといって簡単には戻ってくれません。
簡単に組み付け出来なくなっちゃいます。
モンキーでキャリパーバラした時に学びました(笑)

専用工具を買ってくればよいのですが、私の秘密兵器はこれ(^^)
f:id:AkasakaIchiro:20150720193557j:image
モンキーのキャリバーが戻らなくなった時に近所の100均で買った万力っぽいヤツです。

さらに今回はこいつ!
f:id:AkasakaIchiro:20150720193607j:image

CCI M-1 メタルラバーMR20 エアゾール

スズキさんの所のメタルラバー!(-"-)

キャリバーピストンにCRC-556なんか吹いちゃダメです、ピストンのとこのシールを痛めちゃいます。
このメタルラバーなら、ゴムも痛めないし、ブレーキオイルとの親和性もバッチリ。
って、触れ込みです。

動きが良いほうのピストンを万力で押さえて、ブレーキレバーをニギニギ
渋い方のピストンがニョキニョキ
メタルラバーをシュー
出てきたピストンを押し戻し
何度か繰り返し

うー…炎天下のなかやる作業じゃない
結果、だいぶ良くなったが、やっぱり片方少し動きが悪いです(ー ー;)
今度バラしてオーバーホールだな

---
もう1つ
ギシギシの原因は、たぶんこっち

僕の所に来た時からビミョーに曲がっているブレーキレバーも交換です。
f:id:AkasakaIchiro:20150720193635j:image
外してみて気がついたのですが、ブレーキレバーの根元には金属製のカラーが入っていて、これが完全に固着しています
/(^o^)\ナンテコッタ

このカラーの部品は今回頼んでないので、プラスチックハンマーほか動員してなんとか外しました。
固着というよりは、レバーが曲がった時点でうごかなくなり、カラーとしての機能は失われていたという感じでした。
外したカラーを新しいレバーに付けたら、クルクル回るからねー

f:id:AkasakaIchiro:20150720193707j:image
あんなにギシギシ言ってたレバーがえらい快適になりました(^^)

---
炎天下の中そんなことしてるから、日焼けするし、めっちゃだるくなるし、夜になったら頭痛くなるし…
熱中症間際です。

---
そして翌日、今日もピーカンです。
暑くなる前に…って散歩にいきましたが、既に耐えられない暑さ
f:id:AkasakaIchiro:20150720193721j:image
犬もへばってます(笑)
冷たいシートがお気に入り(^^)

暑いけど、試運転へ出〜発〜
f:id:AkasakaIchiro:20150720193733j:image
東京巡りー
新宿都庁
f:id:AkasakaIchiro:20150720193746j:image
今話題の国立競技場、、、なくなってる(^^)
f:id:AkasakaIchiro:20150720193758j:image
国会議事堂
f:id:AkasakaIchiro:20150720193811j:image
東京といえば、東京タワー
f:id:AkasakaIchiro:20150720193823j:image

いや、無理だ!
一番暑い時間
お日様はパワー全開だし、アスファルトに蓄えられた熱と照り返し、空冷Vツインから立ち昇る熱気…
_|\○_死ぬ〜

帰ってクーラーの効いた部屋でアイス食べよう

---
でも、フロントサスだいぶ良くなりました
そして、ブレーキも !(-"-)

古いバイクですが、こうやって自分で整備していくと愛着がわくものです。
動かなくなるまで乗ってやろうと思います。